お墓を建てる時期について明確な決まりはありません。亡くなってからお墓を建てる方が多く、
生前にお墓を建てることを考えている方もいます。
・亡くなってからお墓を建てる
この場合は、遠方の親族が何度も訪れる手間を省くことができます。
なぜなら、一周忌や三回忌の法要では家族や親族が集まるため、この機会に開眼法要や納骨式を一緒に行うことができるからです。親族に何度も足を運んでもらわなくて済みます。
ただし、一周忌までにお墓を建てるには時間が少なく準備が大変です。
・生前にお墓を建てる
この場合は、自身が満足するデザインやお墓を選べます。それから、亡くなった後に家族に負担をかけなくて済みます。
さらに、お墓は相続税や固定資産税の課税対象外となるので、生前にお墓を建てておくことで節税にもつながります。
墓地によっては生前墓が建てられない場合があるため事前に確認が必要になります。
もし、お墓のことで聞きたいことがあればご連絡下さい。↓
案内係 田村